
社内旅行(1年1回)
毎年旅行先を企画して1泊2日~2泊3日の範囲で実行します。
旅行先:四国(香川、高松)、鎌倉、沖縄、宮古島、式根島、九州(熊本、鹿児島)などおもしろい企画では、横須賀で軍艦見学ツアーがありました。

保養所(八ヶ岳)の利用
保養所はログハウスで20名以上が宿泊可能であり、檜風呂やフィンランド式サウナ完備です。
屋根付きのウッドデッキには大人数でのBBQセットもあり天候を気にせず楽しめます。
社員の家族旅行、新人研修等予約制で使用可能です。
春は山菜採り、夏は避暑・釣り、秋はキノコ採り、冬はスキーなどに利用できます。6月頃には新人歓迎会で年齢が近い先輩方とBBQパーティを楽しんでいます。

新年会やBBQ等
会社主催の忘年会はありませんが、新年会があります。アルコールが入って話が盛り上がってきたころにビンゴ大会が始まります。当たった景品で更に盛り上がりをみせます。
帰りには歌舞伎揚げのお土産をもらってお開きになります。
また、3ヶ月に1回程度 社長宅で、他プロジェクトとの交流BBQパーティーを行っています。普段、あまり話すことのない仲間や社長との交流を深めていることと思います。

車レンタル制度あり
社員寮には社用車として8人乗りのワンボックスカーが止めてあります。
予約制ですが社員のドライブや家族旅行などで自由に使用することができます。また遠出にはキャンピングカーとしても使われています。

資格取得支援制度
取得した資格の種類により資格手当が支給されます。
対象の資格手当には国家試験と民間資格がありますが難易度により金額が変わります。
資格手当
- ■情報セキュリティマネジメント(SG)
- ■情報処理技術者試験(FE/AP)
- ■高度情報処理技術者試験(NW/DB/ES/SA/SM/PM/ST/AU/SC)
- ■MCPC モバイルシステム技術検定試験(2級/1級)
- ■MCPC シニアモバイルシステムコンサルタント
- ■Android(AP/PF)技術者認定試験ベーシック
- ■Java SE(Bronze/Silver/Gold)
- ■C言語プログラミング能力認定試験 1級
- ■Excel/Access VBA スタンダード
- ■Cisco(CCNA/CCDA/CCNP/CCDP)
- ■オラクルマスター DBA(Bronze/Silver/Gold/Platinum)SQL(Silver)
- ■Linux技術者認定試験(LPIC)Level1/2/3
- ■ITIL Foundation
- ■メンタルヘルス・マネジメント検定試験(II種/I種)
その他福利厚生
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- ■社員寮完備
- ■交通費全額支給
- ■定期健康診断、ストレスチェック
- ■育児・産前産後休業制度
- ■新入社員研修制度
- ■テレワーク通信費補助
- ■社内イベント(3ケ月1回のグループ懇親会)
- ■月1回の帰社日・全体会議(懇親会)
- ■チーム懇親会費用補助
- ■年俸制制度
- ■永年勤続表彰制度
- ■固定残業代制度(新卒者のみ)